いままで ジョギングのフォームの改善にこだわってきた。 その甲斐あって ラクに走れるようになった。 ジョギングのアイテムへのこだわりはなかった。 しかし 最近 ランニングシューズの違いが気になり始めた。
12月2日(土) 3.66km タイム 25:56 7:06/km 7時 気温 度 湿度 %
12月2日(土)4:05km タイム 26:31 6:33/km 19時 気温 6度 湿度 60% 最終心拍数 135
12月10日(日) 5.92km タイム 43:00 7:16/km 6時 気温 度 湿度 %
12月11日(月) 2.78km タイム 18:46 6:45/km 19時 気温 度 湿度 %
きょうは シューズのおはなし
いつものシューズは ほんのすこし 厚底ソール
いま流行りの 厚底とは ぜんぜんちがう
ちなみにバイブル本には
靴底が薄く、軽いものを選ん でください。スポーツショップに行くと、初心者用のものとしてはかかとの厚いランニングシュ ーズをすすめられるかもしれません。ですが、新しく買うのであれば、ランニング初心者、上級 者にかかわらず、靴底が薄いものがいいでしょう。
ランニングする前に読む本 田中宏暁 P86
もしかかとが厚いシューズしかない場合は、気をつけてください。そのような靴はかかとが高く、フォアフット部分(足の指の付け根あたり)は薄いので、つま先立ちになりやすいのです。 フォアフット走法は、つま先立ちではありません。つま先立ちで走るとふくらはぎ(下腿三頭 筋)に負担がかかってしまいます。
フォアフット走行には 薄底ソールのほうが 向いている
ちなみに 厚底ソールをしらべてみると
ナイキはカーボンプレート入りのランニングシューズを発売して以来、厚底ソールの普及に貢献。駅伝やオリンピックの出場選手の多くが着用していることから信頼度の高さがうかがえ、広く世の中に知れ渡りました。 厚底ソールは、ソール部分とカーボンプレートの反発力を推進力に変えることで、長い距離をより速く走れるようになっているのがポイント。なお、懸念点としては反発力を推進力に変えるほどの筋力が必要なほか、厚底ソールに合った走り方の習得も求められます。
Copyright © SAKIDORI All Rights Reserved.
へ~ 厚底ソールのはしり方ってあるんやね
龍馬高知ジョギングのとき
理想の薄底ソールではしった
感じたこと
①ダイレクトに衝撃がつたわる
②足裏への意識がさらに高まる
③厚底の方がはしりやすい( 正直…..)
いや~ これほど違うとは
この違いって
厚さの差?
インナーソールの差?
フォアフットが不十分?
こういうときは バイブル本にもどる
ランニングシューズの役目は、衝撃を吸収することではなく、砂利道などでも足の裏が痛くならないように保護することです。ですので、底が薄くてフォアフット着地がきちんとできるもので、自分の足に合ったものであれば何でも構いません。
ランニングする前に読む本 田中宏暁 P87
お~ こたえがあった
どうしても 道具に頼ってしまうよね
楽天 みまくったわ
きほんに戻り フォームの確認から!!
コメント